
こんばんは、グローバル楽器せどらーのほっしーです。
先日のOEMの記事、早速反応いただきありがとうございます。
ここで、よくある疑問・・・・。
どうやって売れるまで持っていくの???
ですよね、最初はアクセスもないし売れません。
既にAmazonへの出店を経験された方はご存知かと思いますが
認知のない商品であればあるほど売上の拡大までには想像以上に時間がかかります。
これは当たり前の事実です。
じゃあ、どうやって戦略を練っていくのか。
まずは事前準備です。
新商品は「一定期間新着ランキングの掲載対象となる」などのAmazonの仕様の恩恵を受けることができます。
なので、amazon内の検索対策などを事前にしておく。
もう一点は、手っ取り早く売上を上げていくには『広告』を使う事です。
Amazonでは、商品の売上が上がれば上がるほど、「検索順位の向上」や「ランキングの向上」などが起こり、さらに売上が上がる好循環が起こります。
どうしてもアクセスの集まりづらい新商品は広告経由で商品の注文件数を伸ばし、
「検索順位の向上」や「ランキングの向上」を計ることが必要です。
セラーセントラルから詳細の分析も出来るようになっています。
実験と検証を繰り返しながら売り上げを上げていき、
ひたすらリピートできる商品をより多く作る。
逆に言うと売れない商品は削っていく。
まずは、少量を実験的に発注して動きを見た上での判断になります。
売れ出したらバリエーションと発注数を増やしてみる。
さらにいくと、他モール展開ですね!!!
キャッシュポイントの複数構築には輸入もおススメですよ!!!
今日もご覧いただきありがとうございます^_^
LINE@登録募集中!!
ブログでは流せないあんな情報やこんな情報も配信中!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


さあ、元楽器屋店長ほっしーは今何位??
ポチッとしていただけるとめっちゃ喜びます
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



コメントを残す