リペアして付加価値をつける①

こんにちは、ほっしーです。

 

 

今日は事務所で先日購入したギターのリペアをしています。

 

 

 

さすが、セ○ストクオリティーということで、

マジでこんなの商品か??って言う位の雑な管理で放置されていて

ちょっと悲しい気分になりました・・・。

 

 

 

それはさておき、高く売れるものはとことん高く売るということで、

リペア作業を実施しています。

 

 

 

まずは、状態を確認。

 

 

 

 

ネックがめっちゃ反っています。

 

 

 

5フレットくらいから音詰まりでまともに使えません。

 

 

 

とりあえず、トラスロッドをいじってネックの矯正です。

 

 

 

トラスロッドって何??

 

 

 

簡単に説明すると、

ネックの反り具合を調整するためにトラスロッドという棒が

ネック内部に埋め込まれており、

これを締めたり緩めたりすることで、

ネックの反りを微調整することが出来るようになっています。

 

 

 

まずは現在のアコギのネック状態が、

順反りなのか逆反りなのかを確認する必要があります。

 

 

 

回す方向を間違えたら、最悪『折れます』

 

 

 

 

そうするとご臨終です・・・。

 

 

 

トラスロッドを回すには、六角レンチを使います。

 

 

 

 

100均とかにも普通に売ってます。

 

 

 

では、実際に回して見ます。。。

 

 

 

 

だいぶ矯正されて、5フレットあたりのビビリが完全になくなりました。

 

 

 

一気に回してしまうと、ネックの形が一気に変わってきてしまうため、

ネックには大きな負担がかかってしまいます。

 

 

 

なので、数日間放置してまた再調整します。

 

 

 

 

本日の所要時間は15分くらい。

 

 

 

 

なーんだ、1日で終わらないの??

めっちゃ時間かかってるじゃんって思われる方??

 

 

 

¥10,000で購入したジャンク品が、ちょっと手間を加えるだけで

¥50,000になるならやりませんか??

 

 

 

それがトータル1時間かかったとしても。

 

 

 

ちょっとした手間を加えると、価値がグンと上がるものがいっぱいあります。

 

 

 

この点も楽器せどりの大きな魅力です!!

 

 

 

数日度、どうなっているかなー。

 

 

 

また、続編をブログでご紹介します。

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 

こちらもポチっして応援していただくとうれしいですm(__)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。